ついにやってきてしまいました、年賀状シーズン…。
私事ですが、この時期は年賀状を毎日のように作ったり、印刷しています(笑)

余談はさておき、年賀状を出したくなくても、社会人なら出さなくてはならないこの時代。
虚礼廃止をうたっている企業ならまだしも、一般的にはまだまだ出すのが当たり前なのが辛いところです。

年賀状を出すのが趣味な人もいますが、今回は出すのが嫌な人、仕方なく出さなくてはならない人のために一円でも安くできる年賀状印刷の情報をお伝えします。




一番安くできるのは自分で印刷すること!

いきなり結論から言いますと…自分で印刷することが一番安くできます(笑)
自分で年賀状を買って、家庭用プリンタで仕上げること最も安く印刷できる方法だと思います。

しかし、画像や新年の挨拶はwordやフリー素材を使って自分でレイアウトをしなければならないのでそこだけはパソコンスキルが問われてしまうのが唯一の難点です。

自分で印刷できない…年賀状印刷サービスを利用してみる

パソコンスキルの有無にかかわらず、家庭用プリンタを持っていない、タブレットやスマホがあるからパソコンは必要ないという家庭も増えてきました。

日常ではたしかにパソコンがなくてもスマホで十分ですが、年賀状印刷は流石にできません(笑)
パソコンを持っている友人に借りたり、頼んだりするのもありですが、送る相手に作るのを頼むのも気が引けます(笑)
家でできないのであれば、ネットサービスやお店にいって年賀状印刷を頼むしかありません…。

郵便局・コンビニ・写真屋・印刷会社と今や年賀状印刷の窓口は多く、逆に迷うくらいです。

各業者のサービスを簡単ですが比較してみました。

郵便局

年賀はがきを印刷している郵便局でも、印刷注文を受け付けています。
メリットとしては…

  • 全国各地にある店舗で受付しているので、注文しやすい
  • 困ったら郵便局で対応してもらえるので安心
  • 最短2営業日に発送
  • 宛名印刷ができる
  • 【郵便局限定】投函代行がある
  • バリエーション豊富なデザイン

イラストと文言のバリエーションの豊富さは特にポイントが高く、鉄板デザインでハズレなく、ビジネスでも使用でも使えるデザインなのでオススメです。

特筆すべきなのが投函代行なのですが…これはあまりオススメできません。

仕事として受けたときはありがたいのですが(笑)、注文となると個人的には投函ではなく、納品をオススメします。
投函代行は、郵便局が代わりにポストに入れてくれるのサービスです。
しかし、来上がった年賀状の仕上がりを確認できないまま、投函されてしまう可能性があります
宛名印刷も注文した場合、住所録などの間違いないが確認できずそのまま投函されてしまう危険があるので、個人的に投函代行はオススメできません。

また少し残念なところが、早期割引率の低さでしょう。早期割引を利用しても、15%と他の印刷業者と比べ低めとなっております。

コンビニ

 

セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン…と各社でも印刷注文を受け付けております。
メリットは下記のとおり…

  • 全国各地にある店舗で受付しているので、注文しやすい
  • 24時間店舗受付
  • 最短3営業日に発送
  • 宛名印刷ができる
  • 各社限定の特別デザイン

特筆すべきなのは、早期割引率も高く、早期割引受付期間も長いことです。
11月末までが早期割引なのですが、12月上旬くらいまでを早期割引対象としているのが魅力的だと思いました。また、コンビニ各社でデザインも差別化されており、見比べると楽しくてやめられません(笑)

個人的に注目したいのが、セブンイレブンの印刷代行です。
パソコンが家にないから印刷できない…という方にはオススメで、データを作って印刷だけ頼むということができちゃうので、通常注文するよりもお安く仕上げることができちゃいます

ネット印刷

今や当たり前になったネット印刷。プリントパック・ラクスル・挨拶状.comをみたメリットが以下のとおりになります。

ラクスル


  • 最短1営業日出荷
  • 送料無料
  • 早期割引あり
  • クーポン割引あり(1,000円以上の注文から)
  • 宛名印刷可能(要見積)

同業社として、1営業日の出荷は正気かと疑いました(笑)
流石大手とだけあって、価格も安く、早期割引+クーポンを使えばかなり費用が抑えられます
クーポンは1000円以上からとなっていますが、年賀状印刷だと大抵1,000円は超えるので問題なくしようできるでしょう。

デメリットは宛名印刷が500件以上からの見積りになること。少部数での宛名印刷は応相談になるのかもしれません。

宛名印刷をしない、自分で宛名印刷をするという方にはオススメです。

プリントパック

  • 最短1営業日出荷(コース選別あり)
  • 送料無料
  • 早期割引あり
  • 宛名印刷可能(1件~/+4.8円)

圧倒的な安さが目をひくプリントパック。価格のみで選ぶのであれば第一候補であるといっていいでしょう。またプライバシーマークを取得しており、個人情報保護の観点からみても安心して注文できます。ラクスルもプライバシーマークを取得していますが、更新回数が1回であり、プリントパックは5回と更新回数の多さがラクスルとの信頼性違いを感じます。

挨拶状ドットコム

私が毎年利用しているネット印刷会社です(笑)今年も利用させていただき、無事年賀状も届きました!

 

利用していいなと思った点は下記のとおりです。

  • 最短2営業日出荷
  • 3,000円以上で送料無料
  • 早期割引あり
  • 【先着順】きずな箱プレゼント
  • 【キャンペーン期間中のみ】宛名印刷無料
  • はがき持ち込み可能

オススメポイントは以前の記事をご参考にしていただければ幸いです。加筆させていただく点としては、はがき持ち込みが可能なことです。これは他の印刷通販会社ではあまり見かけられないサービスです。でもこれかなり大きいポイントなんです。

自分で買った年賀状を送ってその分を充当してくれるサービス(*注意あり)なのですが…これが1円でも安く年賀状印刷をする裏技につながるのです。それを次の項目で説明させていただきます。

  1. ※ Wお年玉年賀はがきには交換できません
  2. ※ 年賀はがきは、2018年のものに限ります
  3. ※ 年賀はがきは、すべて52円の年賀はがきに交換します(差額の返金はいたしません)
  4. ※ 年賀はがきの抽せんくじ番号も別のものに変わります

一円でも安くする方法!それは年賀状の費用を下げること!

官製はがきの値段は62円に値上がりしましたが、年賀状の値段は52円と決まっています。
年賀状は金券に値し、お金と同等に扱われるのですが…これが実はポイントなのです。
町を歩いていて、金券ショップをご覧になった方はいらっしゃるでしょうか。
金券ショップで実は…値下げした年賀状が売っているのです。

通常52円の年賀はがきが管理人の地元では47円で販売しておりました。

(通常価格)52×20枚=1,040円
(割引価格)47×20枚=940円

なんと、枚数20枚であれば、100円分お得に買えてしまうのです。
これを挨拶状ドットコムに持ち込みはがきとして充当してもらえば、はがき代も節約することができます。

年賀状印刷を一円でも安くしたい!と考えている方は、試してみたはいかがでしょうか。